前から 行きたかったところだ
普通の暮らしをされている家だし 普段はこちらの都合で勝手にお邪魔することはできない
「自給自足合宿」のイベントを何度かされているし 今度はきっと行く! と機会をねらっていた…
ブログで゙「キムチづくりのイベント」のお知らせが出た!今だ!と すぐ参加申し込みをした
夫と2名 「熟年で申し訳ないが…」とメールしたら 秋山氏妻の あっこさん から 「熟女大歓迎!」と きさくな返事をいただいた
で キムチづくりイベントに参加 去る2月3日(土)午後のことだ
私たち夫婦以外の参加者5名は 四国の方々だった 合計7名 うち4人の方は,お子さんや夫さん連れ
今回うちは南紀出発で和歌山港から徳島港にフェリーだ 四国に入ってからは 国道や県道利用だ
香川行きのいいところは 「うどん屋めぐり」の楽しみが
あり 楽しさは2倍!
ちょっとだけ すみません おまけ情報
今回は朝から昼までに3軒回った うどん屋さんは朝早く午後には終わる店多い
今回,私的には1位は「日出製麺所!」
40分並び 丼1杯(小)税込み100円 他の2箇所は150円と180円 トッピング代は別で100円~200円どまり だから夫と2人分で
3軒のはしごをしても 1300円ほどで 旨い!安い!
香川に行ったら こっちも楽しんでね!おまけ情報おわり!
で キムチ作り!に戻る
ヤンニョムから手作りするので,きざんだり,すりおろしたり混ぜたり参加者7名が手分けして 完成させた
あっこさんが事前仕事で
白菜を前もって 5%の塩で漬け,天日干しも終えてあったし,ヤンニョムに入れる甘酒も手作りしてあったし,他に干し柿もつくってあったしで…
うちで2人がかりでやっても 結構大変だとわかった… 持ち帰りの キムチがあと1週間で食べごろになるので 今,家で楽しみに待っているところ
ここでようやく
本題の「廃材天国」さんの紹介!!
↓
HPはこちら
http://haizaitengoku.com/index_qhm.php?
ブログはこちら
↓
http://kadoya.ashita-sanuki.jp/
家の暮らしぶりは うちのブログの 分け方でいえば 田舎暮らしというより町暮らし
町はずれで 農地が 増えてき出したところ
代々農家で跡継ぎの陣さんはまだ45歳
陣さんは元々備前焼の陶芸家,お父さんも陶芸家 農地の一部に陶芸の窯がある
農地に 建築された自宅は それらの材料すべてが 建築現場から出た廃材利用だ!!
家の中に入ったすぐの場所に ひと際目立つ同じく自作の重厚な鉄製の超大型ストーブ 暖を取るだけではなく
ストーブの鉄板の上は同時に大きな鍋3個乗せてもビクともしない料理ストーブでもある
でっかい 丸太も柱材もそのまま 突っ込めるよ!
この冬一番の寒さでも室内がポカポカ20℃だ!
他に 大型の業務用調理台を改造したマキ利用のかまど
兼調理台 鉄製扉もつけてある ここの上が今回のキムチづくりの 台になった
庭には 自作の大きなピザ窯
↑
①ここまでで暖房,煮炊き用の燃料費はゼロ
②水道代ゼロ
③電気代ゼロ(太陽電池で逆に売電あり)
④車は 天ぷらの廃油で ガソリン代ゼロ
⑤トイレのし尿を 液肥化 田畑に利用
汲み取り代ゼロ
⑥田んぼで米,畑で野菜の収穫
⑦養鶏で卵と肉の自給
⑧獣害駆除で肉も入手
↑
あらっ 全部いけてますね!
もともと 陶芸作家だし 木工事,左官,石材工事,溶接もと 仕事の跡をじっと見てまわると 廃材でなくて いい材料を提供すれば
業界でも通用する 相当な仕事人と判明!!
タイル,石貼り工事はクロウト!!
私は田舎暮らしの以前は宅建業と建設業を長年営んでおり
トラブルを未然に防ぐ為や客付け状況により,ギリギリ仕様変更もありの為現場入りが日常だった…
職人の力量は 見破るよ!
家を建てるという家庭での一大事業はお金がかかるもので こういうものに お金を使いはじめると キリがないよ
お金のかからない小さな暮らしの初めに 今時の普通の家建ててたんじゃ 駄目じゃん!
この頃 家はますます 高額商品になってきた 建材業界や設備業界の思惑で新しい法律をつくることもあるのだよ
今は各部屋に必要な換気システムも,そもそもシックハウス症候群対策で設置が義務付けられるようになった
シックハウスの原因は
ホルムアルデヒドやクロロホルピスや化学物質をたくさん放出するような建材や薬を家に使うようになったからで
そういう家づくりを禁止しないで 換気システムを売る業界をもうけさせる法律なのだ
みんな グルなのだよ!
家はどんどん高くなり バカ高いローンを払わされる もう奴隷はやめたいよね!